「自分のライフプランを作成する」ことは、一昔前に比べると徐々に浸透してきた気がします。 
それでも、まだ実際に自分のライフプランを作ったことがないという方も多いのではないでしょうか?

今回は、ライフプランを自分で作るメリットデメリットや、ライフプラン相談窓口について、ご紹介していきたいと思います。

ライフプランの無料ダウンロード資料

ライフプラン作成は、自分でもできる!
結婚、出産、住宅購入など、人生におけるさまざまなイベントや日々の収支を表に落としこみ、ライフプラン表を作る作業は、実は誰にでもできます。
無料のライフプラン作成ツールも数多くありますし、エクセルで作成することも可能です。
ただ、自分でライフプランを作成する場合とファイナンシャルプランナー(FP)などのお金の専門家に依頼する場合、それぞれにメリットデメリットがあることも理解しておきましょう。

■自分でライフプランを作成するメリット

①もちろん無料!
②他人に資産状況を知られない
③自宅で気軽にできる

■自分でライフプランを作成するデメリット

①本当にシミュレーション結果が合っているのか
わからない
②ピンチの結果が出ても誰にも頼れない
③問題点もしくは解決方法がわからない

なんといっても、自宅で気軽に無料でライフプランを作成できるのが、自分でライフプランを作成するメリットですね。

いくら守秘義務があるFPといえど、他人に資産状況を教えるのは抵抗があるという方もいらっしゃることでしょう。

一方、自分でライフプランを作成するデメリットとしては、作成ツール等を使って結果が出ても、果たしてそれが本当に合っているのかわからない・・・
また、いずれ貯金が底をつくという結果が出ても、いざ、どうすれば良いのかわからない等というデメリットは大きいと思います。

■お金の専門家がライフプランを作成するメリット

①無料の場合もアリ
②プロからのアドバイスがもらえて心強い
③将来貯金が底をつく可能性があっても
プロの知識で事前に対処可能

■お金の専門家がライフプランを作成するデメリット

①相談に出向かなければいけない
②相談料がかかる場合がある
③他人に資産状況を教えなければいけない

ライフプランの無料ダウンロード資料

自分でライフプランを作成することは、自分で自分の家計ときちんと向き合う事ができるので、とても有意義なことだと思います。
ただ、ライフプラン作成時に、毎年の帰省代や子供の塾代など、見落としがちな出費を入力し忘れ、シミュレーションの結果が大幅に狂ってしまう可能性もあります。

一方、お金の専門家にライフプラン作成を依頼することは、時として相談料がかかったり、資産状況を他人に知られる等というデメリットもありますが、メリットもたくさんあります。
一番のメリットは、お金の専門家から直接、その家庭に合ったアドバイスがもらえるという事でしょう。このままの生活を続けると将来的に家計はどうなるのか?といった長期的プラン。
それを元に、改善点があるとしたら、具体的に毎月の収支をどう変えれば良いのか?
といった短期的プランに関するアドバイスも希望すれば受けられると思います。
また、自分だけでは気づかなかった問題点や解決策も教えてもらえるかもしれません。

ライフプラン相談はどこでできる?

ライフプラン相談は、保険相談窓口、FP事務所等、色々な所でできます。

日本FP協会では、FP資格を保有し、FP協会に登録しているファイナンシャルプランナーを検索することができるので、お悩みに合わせたお金の専門家を探して相談することが可能です。

日本FP協会
FP検索システム
https://www.jafp.or.jp/confer/search/cfp/

また、こちらのライフプランの窓口でも日本全国47都道府県でファイナンシャルプランナーに無料でお金の相談ができますので、お気軽に相談してみてくださいね。

ライフプランの無料ダウンロード資料

今回は、ライフプランを自分で作るメリットデメリット、ライフプランの相談窓口についてご紹介しました。
自作でもプロでも良いので、まずはライフプラン表を作成し、未来の設計図作りを始めてみましょう。

(文:山崎美紗)