<インデックスファンドって何?>
インデックスファンドとは、
インデックス型投資信託やパッシブファンドとも呼ばれ、
市場平均(ベンチマーク)に連動するように作られた投資信託のことです。
代表的なものでは、TOPIXや日経平均、NYダウなどに連動する投資信託で、
投資信託を1本買えば、東証一部に上場するすべての株式「TOPIX」や
代表的な225銘柄を集めた「日経平均」の株式に投資ができます。
また、楽天バンガードファンドなどは、全世界の株式を網羅しており、
この投資信託1本で日本株、先進国、新興国など世界中の株式を持つことができます。
<インデックスファンドのメリットとは?>
・購入手数料や運用管理料(信託報酬)が安い
投資信託を売買する際に「購入手数料」、
持っているだけでかかる「運営管理料(信託報酬)」がかかるものがありますが、
投資信託を作る人(ファンドマネージャー)は、投資信託を市場平均に連動するように、
市場平均と同じ銘柄を同じ比率で購入するだけなので、
インデックスファンドは投資信託の手数料が安く抑えられています。
・わかりやすい、面倒くさくない
新聞やネット情報を見れば、今日はTOPIXや日経平均が
上がったのか下がったのかすぐにわかるので、
とてもわかりやすいのもメリットのひとつです。
また、個別株の業績や実績を調べてどの株に投資しようかと悩む必要がないので、
面倒くさい手間もありません。
<インデックスファンドのデメリットとは?>
インデックスファンドとは、市場の平均を目指すものなので、
市場平均以上に儲かるものではありません。
<アクティブファンドって何?>
一方、アクティブファンドとは、インデックスファンドとは逆で、
市場平均以上の利益を出そうとするものです。
会社の業績等に株価が見合っているか比較して割安なものに投資するバリューファンド、
今後の成長に期待するグロースファンドなどがあります。
<アクティブファンドのメリットとは?>
・市場平均以上の成果が期待できる
アクティブファンドは、ファンドマネージャーが銘柄を選び、
市場平均以上の成果を目指すものなので、値上がりが期待できます。
<インデックスファンドのデメリットとは?>
・運営管理料(信託報酬)が高い
ファンドマネージャーが銘柄を選ぶため、
インデックスファンドよりも運営管理料(信託報酬)が高いものが多いです。
最近、手数料が安いアクティブファンドも出てきましたが、
基本的にインデックスファンドの2倍くらいの運営管理料がかかるものが多いです。
・確実に市場平均以上の成果がでるわけではない
アクティブファンドは、市場平均以上の成果を目指すものですが、
必ずしも市場平均以上の成果がでるわけではありません。
<まとめ>
以上、インデックスファンドとアクティブファンドについてまとめてみました。
投資してみたいけど、どの株を選んで良いかわからない、
どの投資信託を選んで良いかわからないという初心者の方は、
日経平均やNYダウに連動するわかりやすいインデックスファンドから
始めてみてはいかがでしょうか?